ネットマーブル:環境
	TOP>
	青木老師なページ>
	フリーノート>
	ネットマーブル>
	ネットマーブル:環境>
作成:2004/12/14
	
■スペック
	
		|  | 最低仕様 | 推奨仕様 | 
|---|
| OS | Windows98/ME/2000/XP | 
|---|
| CPU | Pentium3 400Mhz | Pentium4 1.2Mhz | 
|---|
| RAM | 128MB | 256MB | 
|---|
| VGA | RIVA TNT2 16MB級 | Geforce2 32MB級 | 
|---|
| HDD | 100MB | 500MB | 
|---|
	
	■設定
	
		- 『IE』のしておくと便利な設定(「信頼済みサイト」に登録)
		
 「信頼済みのサイト」というゾーンに登録しておくと、このゾーンのセキュリティレベルは「低」になっているんで、セキュリティは甘くなるが、それ分大抵のコンテンツが動くようになる。
 
			- 『IE』を起動→[ツール]→[インターネットオプション]⇒「インターネットオプション」ダイアログが表示される。
			
 
- [セキュリティ]タブ→「信頼済みのサイト」をクリック→「サイト」ボタン⇒「信頼済みサイト」ダイアログが表示される。
			
 
- 「このゾーンにはすべてのサーバーの確認(https:)を必要とする」のチェックを外す。
			
 (外さないと、次の手順を行ったときに、「信頼済みサイト」ダイアログに「このゾーンに追加したサイトには、https:// prefix を使用する必要があります。この prefix は、セキュリティで保護された接続を保証します。」と表示される。)
- 「次の Web サイトをゾーンに追加する」に「*.netmarble.jp」と入力し、「追加」ボタンをクリック。
			
 
- 「OK」ボタンをクリック⇒「信頼済みサイト」ダイアログが閉じる。
			
 
- 「OK」ボタンをクリック⇒「インターネットオプション」ダイアログが閉じる。