機種依存文字
戻る♪
■機種依存文字とは
パソコンには、そのOS独自の文字である「機種依存文字」というものがあります。
| 例 |
Windowsでは見えるが、マックでは見えない。
マックでは見えるが、Windowsでは見えない。
タウンズOSでは見えるが、PC-9801では見えない。
PC9801では見えるが、タウンズOSでは見えない。
|
|---|
■どんな問題があるのか
自分のパソコンや、同じOSを使っている相手とやりとりする分にはかまいませんが、インターネットなどの様々なOSを使っている人がいる場所では、見えない人が出て不都合が生じるので、使わないにこしたことはありません。
とくにホームページの作成や、バージョン等を書く場合は気をつけるべきだと思います。
| 例 |
「ファイナルファンタジー(企)」とか「好き・」と言われても意味不明ヽ(´ー`)ノ
|
|---|
■機種依存文字の紹介
自分では見えているために、どんな文字が機種依存なのかは分からないと思うので、どんな文字が機種依存するのかを紹介します。
- ローマ数字。
- 丸の中に数字が入っているもの。
- トランプのマーク。
- 複数の文字・記号が、全角一文字分におさまっているもの。
| 例 | 「(株)」などの、カッコ()の中に文字が入っているもの |
|---|
Windowsとマックでの、見え方の例
| Win | → | Mac
|
|---|
| T/I | (特)
| | U/II | (監)
| | V/III | (企)
| | W/IV | (協)
| | @/○1 | (日)
| | A/○2 | (月)
| | B/○3 | (火)
|
|
| Mac | → | Win
|
|---|
| ゥ/ハート | ・
| | ァ/クラブ | ・
| | ィ/ダイヤ | ・
| | ェ/スペード | ・
| | (株) | M/○14
| | (有) | P/○17
| | (資) | N/○15
|
|
※わしはWindowsなんで、マックの機種依存文字は出せません。
※「/」は、見えない場合の捕捉です。
※「○1」は、○の中に1が入っている文字
それでは良きネットライフを♪
戻る♪