用語集

「老師なページ」の表紙に戻る♪ 表紙に戻る♪

このページでは、このWebによく出てくる用語等を簡単に解説します。
ネスケ4.* 用
検索文字:

上から1つ目の、該当する文字を検索します

■サービス■
注意:
 これらの世界からは隠居気味ゆえ、昔の記憶を便りに書いているので、間違えや現状とは違っている可能性があります。 気がついたら御一報下さい。マジで(笑)。

 
「NIFTY SERVE」(ニフティ サーブ)   
略語は「NIF」「ニフ」「ニフティ」。超有名なパソコン通信などのサービスをやってる所。  
「フォーラム」   
ニフのサービスのひとつ。様々なサービスの集合体で、その中には掲示板、電子会議室、データライブラリー、リアルタイム会議などがあり、テーマ毎に分かれている。  
「CB」   
CBシミュレーターの略。ニフのサービスのひとつで、沢山の会員同士でリアルタイムでチャットができる。  
「リアルタイム会議」「リアルタイム会議室」   
略語は「RT」「RTC」。ニフのサービスで、各フォーラムにあるリアルタイムでチャットをする所。「会議室」と言っても雑談や漫談をしている。フォーラムの中にあるので、同じ趣味の人と会いやすい。  
「teleparc/Gメンバーネーム」   
teleparc/Gは富士通がやってる、インターネットで遊べるマルチプレイヤー・オンラインゲームの統合サービスで、そこの会員になると貰えるIDのようなもの。  
「Info WebコネクションID」(インフォ ウェブ コネクション アイディー)   
インターネットの有名なプロバイダーのInfo Web。そのID。  
ハイパーコミュニケーションネットワーク「富士通Habitat」(ハビタット)   
略語は「ハビ」。2と区別するために「1」を付ける事もある。   
文字だけのパソ通とは違う、マルチプレイヤー・ビジュアルパソコン通信で、ネットワーク上にある架空の街「ポピュロポリス」の住民となり、そこで出会う様々な人達とおしゃべりをしたり、イベントをしたりして遊ぶ事が出来る。  
「Habitat2 V1」(ハビタットツー バージョンワン)   
略語は「ハビ2」「ハビ2V1」。ハビ2内では「ハビ」と略される事もある。   
Habitatの発展型。少しWAに近い。仮想都市「エリシウム」の住民となり(以下、ハビのと同文)。  
「Habitat2 V2」(ハビタットツー バージョンツー)   
略語は「ハビ2V2」。   
Habitat2 V1の発展型。WAのDreamScapeの空間をベースとし、日本向けにアレンジされたものなのでWAに近い。仮想都市「グレースビル」の住民となり(以下、ハビのと同文)。   
HPによれば、無国籍な世界がイメージされ、エリシウムとは一味違ったアダルトな雰囲気らしい。  
マルチプレイヤー・エアコンバット・シミュレーション「富士通AIR WARRIOR」(エアーコンバット)   
略語は「AW」。パソ通を使って多人数で対戦プレイができる、空戦シミュレーションゲーム。爆撃機、輸送機、地上兵器(戦車やジープ等)も使える。会話しながら闘える。  
「MULTI PLAYER BATTLETECH」(マルチプレイヤーバトルテック)   
あの有名なバトルテックのネットワーク版だと思う。バトルテックってのは簡単に言うとロボット対戦ゲーム。  
「Dragon's Dream for Windows95」(ドラゴンズドリーム Windows95対応版)   
ネットワーク上に作られた架空世界「メッセリア」を舞台としたRPG。セガ・サターン版が最初だったと思う。   
セガ、CRI(CSK総研)、富士通の共同プロジェクトによるネットワークRPG。  
「PostPet」   
略語は「ポスペ」。相手がポスペをインストールしていればお互いの可愛いペットが電子メールを運んでくれるソフト。  
「WA(Worlds Away)」   
略語は「WA」。Habitat2の元になったアメリカ版Habitat2。

■用語■
 
「オフライン・ミーティング」   
略語は「OFF」「オフ」「OFF(オフ)会」。「オンライン」に対する「オフライン」で、実際に会うのである。ミーティングと言っても会議をするのではなく、カラオケやボーリングやゲーセンに行って遊んだり、レストランや居酒屋で飲み食いする事が多い。  
「ハンドル」   
ペンネームのようなもの。  
「アバター」   
ハビの世界の自分の化身。  
「濃い」   
上手くは説明できないが、概念的なもので、あまり一般的ではないモノや、それに長けているモノや、ある意味(謎)個性的なモノを意味したりする。ちゃんと説明できる人がいたら教えて下さいd(^-^)ネ!。  
「萌える」「萌え萌え」   
説明出来る人がいたら教えて下さい(笑)。  
「顔文字」「スマイリー」「エティモコン」   
基本的には、記号を組み合わせて顔の表情を描写する絵文字。文字だけの世界では、意味の微妙なニュアンスを伝えにくいので、これによって補足する。   
「(^_^)」等の縦に見るモノと、「:-)」等の横に見るモノがある。前者は日本、後者はアメリカに多いように思える。

■その他■
 
「青木一門」   
青木を師とし、十数人の弟子で構成されている一門。弟子に色々と聞いたりしているので、どっちが弟子だか分からない場面もある(笑)。詳しくは専門ページへ。  
「ネットワークでお気楽生活! オンライン・バーチャルリアリティ」ネットワークの世界で生まれ変わってみませんか?   
略語は「ハビ本」。本によるとHabitatの総合解説書とのこと。アバターの色々な作品や応募されたものが載っている。   
因みに私が写っている&書いたものが4つ載っている。若かり頃の儂の写真も載っている(オフの写真)。  
「ジョッキー」   
1988年から飼っているオス犬。コリー犬の小型犬であるシェットランドシープドック。   
因みに当時、私がやっていたTVゲームはファミコンの「ファミリージョッキー」であり、「ジョッキー」の意味を知ったのはそれから数年後の事であった(笑)。