数=使用回数。容=容量。
| 名前 | 数 | 容 | 性能 | 説明 | 
|---|---|---|---|---|
| AアーマーI | 3 | 1.5倍 | 追加装甲をほどこし、装甲値をUP。 IIIは、マット軍曹のMS-05B(後期型) が所有。  | |
| AアーマーII | 5 | 2倍 | ||
| AアーマーIII | 7 | 3倍 | ||
| BアーマーI | 3 | ビームを軽減する処理を施した装甲を装備する。 IIは、シールドにも同様の処理を追加する。 ゲラートのMS-05Sが所有。  | ||
| BアーマーII | 5 | シールド | ||
| バレット | 2 | メインウェポンの弾数を増やす。 | ||
| マガジン | 2 | メインウェポンのマガジンを増やす。 | ||
| レティクルI | 2 | メインウェポンの命中率を高める。 IIは、ソフィのMS-09Fが所有。  | ||
| レティクルII | 3 | I以上 | ||
| リローダーI | 2 | 30% | メインウェポンのリロードを速める。 IIIは、リロードを殆ど無くす。ライフルもマシンガンと化す。  | |
| リローダーII | 3 | 50% | ||
| リローダーIII | 4 | |||
| レーダーブースターI | 2 | 20% | レーダーの有効範囲をUP。 IIIは、シャアのMS-06Sが所有。  | |
| レーダーブースターII | 3 | 40% | ||
| レーダーブースターIII | 4 | 60% | ||
| サーマルブースターI | 2 | 20% | サーマルセンサーの有効範囲をUP。 IIIは、シャアのMS-06Sが所有。  | |
| サーマルブースターII | 3 | 40% | ||
| サーマルブースターIII | 4 | 60% | ||
| ソナーブースターI | 2 | 20% | パッシブソナーーの有効範囲をUP。 IIIは、シャアのMS-06Sが所有。  | |
| ソナーブースターII | 3 | 40% | ||
| ソナーブースターII | 4 | 60% | ||
| ナイトビジョンI | 2 | カメラに暗視スコープ機能追加。 暗所での視界を広げる。センサー使用時に有効。 性能はIとの比較。 IIIは、マニング軍曹のMS-05B(後期型)とMS-07B グフ、 ゲラートのMS-05Sが所有。  | ||
| ナイトビジョンII | 3 | 25% | ||
| ナイトビジョンIII | 3 | 50% | ||
| クーリングデバイスI | 1 | 約10% | 熱の放出を軽減。サーマルセンサーに捕らえにくくする。 | |
| クーリングデバイスII | 2 | 約20% | ||
| クーリングデバイスIII | 3 | 約30% | ||
| サイレンサーI | 1 | 約10% | 音の発生を軽減。パッシブソナーに捕らえにくくする。 | |
| サイレンサーII | 2 | 約20% | ||
| サイレンサーIII | 3 | 約30% | 
| 名前 | 数 | 容 | 性能 | 説明 | 
|---|---|---|---|---|
| ハインドレーダーI | 2 | 敵のレーダーを妨害。使用チームのみ有効。 IIIは、シャアのMS-06Sが所有。  | ||
| ハインドレーダーII | 3 | +小範囲 | ||
| ハインドレーダーIII | 4 | +中範囲 | ||
| ハインドサーマルI | 2 | 敵のサーマルセンサーを妨害。使用チームのみ有効。 IIIは、シャアのMS-06Sが所有。  | ||
| ハインドサーマルII | 3 | +小範囲 | ||
| ハインドサーマルIII | 4 | +中範囲 | ||
| ハインドソナーI | 2 | 敵のパッシブソナーを妨害。使用チームのみ有効。 IIIは、シャアのMS-06Sが所有。  | ||
| ハインドソナーII | 3 | +小範囲 | ||
| ハインドソナーIII | 4 | +中範囲 | ||
| TKダミーI | 02 | 2 | 一定時間、車両が存在するかのように見せかけ、敵を誘きよせる。 IIIはシャアのMS-06Sが所有。  | |
| TKダミーII | 04 | 4 | ||
| TKダミーIII | 06 | 6 | ||
| MSダミーI | 02 | 2 | 一定時間、MSが存在するかのように見せかけ、敵を誘きよせる。 IIIはシャアのMS-06Sが所有。  | |
| MSダミーII | 04 | 4 | ||
| MSダミーIII | 06 | 6 | ||
| レーダーポッドI | 02 | 2 | 範囲小 | 設置場所から一定範囲・一定時間、レーダーを妨害。 | 
| レーダーポッドII | 04 | 4 | 範囲中 | |
| サーマルポッドI | 02 | 2 | 範囲小 | 設置場所から一定範囲・一定時間、サーマルセンサーを妨害。 | 
| サーマルポッドII | 04 | 4 | 範囲中 | |
| ソナーポッドI | 02 | 2 | 範囲小 | 設置場所から一定範囲・一定時間、パッシブソナーを妨害。 | 
| ソナーポッドII | 04 | 4 | 範囲中 | |
| スモークグレネードI | 02 | 2 | 煙幕。煙幕がたちこめている間は、お互いにロックできない。 IIIは、ランバ・ラルのYMS-07BSが所有。  | |
| スモークグレネードII | 04 | 4 | ||
| スモークグレネードIII | 06 | 6 | ||
| スタングレネードI | 02 | 2 | 閃光と爆音。一時的にカメラとセンサーの能力を奪う。 IIIは、ランバ・ラルのYMS-07BSが所有。  | |
| スタングレネードII | 04 | 4 | ||
| スタングレネードIII | 06 | 6 | ||
| ヒートグレネードI | 02 | 2 | 電気系統にダメージ。一時的に機能不全を起こさせる。 マットのMS-05B ザクI(後期型)とリィのMS-05B ザクI(陸戦型)以降が所有。 IIIは、マットのRGM-79[G]のみ。  | |
| ヒートグレネードII | 04 | 4 | ||
| ヒートグレネードII | 06 | 6 | ||
| ヒートロッドI | 02 | 2 | 高電圧で機能不全を起こさせる。 グフが所有。 IIIは、ランバ・ラルのYMS-07BSが所有。  | |
| ヒートロッドII | 04 | 4 | ||
| ヒートロッドIII | 06 | 6 | ||
| スプレッドビームI | 02 | 2 | こちらを捕らえている敵のカメラとセンサーの能力を一時的に奪う。 ドムが所有。IIIは、ガイアのMS-09が所有。 自機を見ている敵なら一発で全機に効く様のなのでかなり便利。  | |
| スプレッドビームII | 04 | 4 | ||
| スプレッドビームIII | 06 | 6 | ||
| マゼラアタックI | 02 | 4 | エイミングやロックで、マゼラアタックによる支援攻撃を要請する。 リィ曹長と、ガルマのMS-06FSが所有。  | |
| マゼラアタックII | 03 | 6 | ||
| マゼラアタックIII | 04 | 8 | ||
| ドップI | 02 | 4 | エイミングやロックで、ドップ隊による支援攻撃を要請する。 ニッキ少尉と、ガルマのMS-06FSが所有。 IIIは、ガルマのMS-06FSのみ。  | |
| ドップII | 03 | 6 | ||
| ドップIII | 04 | 8 | ||
| キャノンI | 20 | 2 | キャノンの弾薬を装填する。 ガンキャノンは、これを装備しないとキャノンを使用できない。 ガンキャノンが所有。  | |
| キャノンII | 40 | 4 | ||
| キャノンIII | 60 | 6 |