マジックタワー魔法学園
TOP>
青木老師なページ>
Habitat & II & J>
J−チャットの世界>
マジックタワー魔法学園>
作成日:2006/11/17
2006/11/16 21:00〜2006/12/10までのオープンです。
アイムテ名 | 場所
|
---|
校長先生からのお土産♪
|
---|
ちびケルベロス Black | 『校長室』
|
パンプキンシート'06 | 『使い魔スケルトンの間』
|
ドラゴン&ユニコーン'06 | 『教材倉庫』B
|
ケンタウロス像 Gold | 『星月夜の天上公園』A
|
協力:てんぷら殿。
- 『ハロウィンパーク』
【お菓子の家】の「通り抜ける」を選択。
- 『お菓子の家入口』
右へ。
- 『お菓子の家』
上へ。
- 『お菓子の家中庭』
下へ。
- 『お菓子の家』
上へ。
- 『魔法学園の校門』
上へ。
- 『マジックタワー魔法学園』
【入口】の「通り抜ける」を選択。
- 『学園のエントランス』
左の【廊下】の「通り抜ける」を選択。
- 『教室』A
左へ。
- 『教室』B
左へ。
- 『学園の廊下』
→右のドア【廊下】の「通り抜ける」を選択
⇒『教室』C。
→左の階段【階段を昇る】を選択
⇒『魔法生物研究室』
- 『魔法生物研究室』
左へ。
- 『渡り廊下』A
→左へ。
- 『寄宿舎の入口』A
→【廊下】の「通り抜ける」を選択。
- 『寄宿舎の廊下』A
→左のドア【生徒の部屋】の「ノック」を選択→【生徒の部屋】の「通り抜ける」を選択→『生徒の部屋』A。ポーリーが居る。
→中のドア【生徒の部屋】の「ノック」を選択→【生徒の部屋】の「通り抜ける」を選択→『生徒の部屋』B
→右のドア 鍵がかかってて通り抜けが出来ない
- 『生徒の部屋』A
→下。⇒『寄宿舎の廊下』B。
- 『寄宿舎の廊下』B
ジャンが居る。
→右のドア⇒『開かずの部屋』。
→中のドア【生徒の部屋】の「ノック」を選択→【生徒の部屋】の「通り抜ける」を選択→『生徒の部屋』B
→右へ⇒『寄宿舎の入口』A。
- 『開かずの部屋』
日記がある。
分岐
→下に戻ると『寄宿舎の廊下』Cへ。
→床の【ラグ】の「ラグをめくる」を選択→【秘密の通路】の「通り抜ける」を選択⇒『使い魔スケルトンの間』。
- 『使い魔スケルトンの間』
2番目のお土産「パンプキンシート'06」。
→【階段を昇る】の「通り抜ける」を選択⇒『魔法植物の温室』
- 『魔法植物の温室』
キャミーが居る。
→下へ。
- 『ピロティ』
→【階段を昇る】の「通り抜ける」を選択⇒『渡り廊下』
- 『寄宿舎の廊下』C
→右へ⇒『寄宿舎の入口』B。
- 『寄宿舎の入口』B
ソフィアが居る。
→木の左側のフェンスのやや上【フェンス】の「ハシゴを引き上げる」を選択。→【ハシゴを降りる】の「通り抜ける」を選択⇒『図書室』。
- 『図書室』
→【本棚】の「本を見る」を選択→右の【本棚】の「本棚をずらす」を選択→【秘密の出口】の「通り抜ける」⇒『裏庭』
- 『裏庭』
パンプキンが泣いている。
分岐
●3番目のお土産「ドラゴン&ユニコーン'06」ルート
→左のドア【廊下】の「通り抜ける」を選択⇒『教材倉庫』A
●4番目のお土産「ケンタウロス像 Gold」ルート
→ドアの上の【木】の「枝をのける」を選択→【ハシゴを昇る】の「通り抜ける」を選択⇒『屋上』
- 『教材倉庫』A
→左へ。
⇒『教材倉庫』B。
- 『教材倉庫』B
茶色い二つの本棚・左【シェルフ】の「このシェルフをずらす」→3番目のお土産「ドラゴン&ユニコーン'06」。
→左へ。⇒『教材倉庫』C。
- 『屋上』
分岐
●1番目のお土産「ちびケンタウロス Black」
→【魔方陣の跡】の「封印を解く」を選択→【魔方陣】の「通り抜ける」を選択⇒『封印されし地下室』
●4番目のお土産「ケンタウロス像 Gold」
→左右の【ガーゴイル】の「語りかける」を選択→【ヘヴンズゲート】の「通り抜ける」を選択⇒『星月夜の天上公園』
→右の【階段を降りる】の「通り抜ける」を選択⇒『マジックタワー魔法学園』へ戻る。
- 『封印されし地下室』
→右の【ハシゴを昇る】の「通り抜ける」を選択⇒『校長室』
→左の【階段を昇る】の「通り抜ける」を選択⇒『学園のエントランス』へ戻る。
- 『校長室』
【教卓】の「透明魔法をかける」を選択→1番目のお土産「ちびケンタウロス Black」。
→下⇒『学園のエントランス』へ戻る。
→【マンホール】の「通り抜ける」を選択⇒『封印されし地下室』へ戻る。
- 『星月夜の天上公園』A
4番目のお土産「ケンタウロス像 Gold」がある。
→右。⇒『星月夜の天上公園』B。
- 『星月夜の天上公園』B
→上へ。⇒『ビギナーズテラス』